賃貸アパートに筋トレ用ホームジムがある生活

こんにちは。家トレ(@ietore.jp)です。3児のパパ(40代)です。

山形県に3年半の単身赴任中の2年目の夏、突然、ヘルニアになり4日間入院しました。

ヘルニアになった原因は「筋力が弱いため。体重が重いため。」と自分なりに分析し、賃貸アパート(大和ハウス)のリビングに筋トレ初心者の自分用にパワーラックセット(パワーラック、ベンチ、バーベルがセットになったもの。アイロテック)を12万円で購入しました。

結論としては賃貸アパートでも床にジョイントマットを敷くことで、パワーラックを設置して、音や汗を気にせず、いわゆるホームジムとして筋トレを楽しむことは十分可能です。

1.賃貸アパート(大和ハウス)に筋トレ用ホームジムを設置

賃貸アパートに筋トレ用ホームジムを設置
賃貸アパートに筋トレ用ホームジムを設置

40代の単身赴任者はバリバリの戦力。現場仕事が忙しく家に戻ると「ソファに座って缶ビール片手にTV見て」という生活でしたが、病気になってからは一念発起。

カッコいい男になるんだ と決めたので、ソファとガラステーブルは寝室に移設(そんなもん、いらね)。LDKにどどーんとパワーラックを鎮座させました。

賃貸アパートに筋トレ用ホームジム インクラインベンチプレス
賃貸アパートに筋トレ用ホームジム。こんな感じで筋トレしてました(笑)

その後、秋には有酸素運動系としてスピンバイク(ブログ内リンク)をTV前に設置。最後はローイングエルゴメーター(ボート)まで導入。すっかり部屋は筋トレジムになりました。折角なので逆からみた写真も掲載します。

賃貸アパートで筋トレ。ホームジム LDK
賃貸アパートで筋トレ。ホームジム

ダイニングテーブルは隅っこに押しやりました。
あくまで主役はパワーラック。
冷蔵庫、キッチン横でトレーニングしていますのでプロテインを作るのも即可能。汗かいたら速攻でシャワーを浴びることが出来ます。

ホームジム用に床にジョイントマットを並べる
関連記事  筋トレ用ホームジム床におすすめのEVAジョイントマット!

2.アパート(住宅)の床の耐荷重

一人暮らし賃貸アパートにホームジム
一人暮らし賃貸アパートにホームジム(キッチンから撮影)

ちなみに部屋は101号室(1階)でしたので、床が抜ける心配はないと考えました。ネットで調べると基本的にはパワーラックを部屋においても、余程の重量を1か所に集めない限りは大丈夫のようです。

法律的には建築基準法で長期積載荷重の最低基準が180kg/㎡と定められています。これって局所的数値ではなく、部屋全体の計算に使う基準値です。

例えば6畳間を9.72㎡とすると、その部屋全体の長期積載荷重は最低でも9.72㎡×180kg=約1,750kgはあるということになります。

従って、器具の総重量が400kgを超えていたとしても、部屋全体では十分に耐え得る重量であることがわかります。荷重が局所に集中しない限りまず心配はないです。

3.自宅(マンション・アパート)に筋トレ用ホームジムがある生活

賃貸アパートに筋トレ用ホームジム パワーラック
賃貸アパートに筋トレ用ホームジム(単身赴任中)

いやー、ソファも撤去したLDKって最高ですよ。パワーラックを置くと男の部屋!っていう感じ。

インスタグラムはやってませんが「インスタ映えする部屋」なんじゃないですかね。部屋を見せたらマッチョ系の男にモテる自信がありました(やりませんけど)。

私はやっぱり仕事が忙しくて単身赴任中はホームジムの稼働率は低かったですが、LDKにホームジムがあると次のようなトレーニング三昧の生活が出来ます!

LDKにホームジムがある生活
  • 朝はベンチプレスで大胸筋に「おはよう」と伝える
  • スピンバイクを漕ぎながら朝のニュースを見る
  • トイレに行く前のマイルール「レッグエクステンション10回」
  • 帰宅したらベンチプレスで大胸筋に「ただいま」と伝える
  • スピンバイクを漕ぎながらNHK ニュース・ウォッチ9を見る
  • お風呂に入る前は必ず「筋トレ15分」
  • 寝る前に「チンニング10回」やって背筋に「いつも寝る前でごめんね。おやすみ」と伝える

 

ホームジムのメリットは移動時間ゼロ待ち時間ゼロということですね。

自分専用ですから、やる気があれば1時間でも2時間でも徹底的に自分を追い込めます。ベンチプレスも他人の目を気にせず、しっかり3~5分間のインターバルを入れることが出来ますので筋トレ効果抜群です!

4.賃貸アパートでもホームジムを作って筋トレ可能!

賃貸アパートに筋トレ用ホームジム ジョイントマット
賃貸アパートにホームジム

本日は『賃貸アパートにホームジムがある生活』という記事を書いてみました。
このページではLDK(15畳)で説明していますが、4.5畳と6畳にパワーラックを設置した広さの違いは次の記事を参考にされて下さい。

パワーラック設置。4.5畳と6畳の広さの違い
パワーラック設置 部屋4.5畳と6畳の広さの違い
パワーラック設置 部屋4.5畳と6畳の広さの違い

4.5畳と6畳の違いです。4.5畳でもインクラインベンチの利用も含めてパワーラックを設置可能です!

関連記事   ホームジム。4.5畳と6畳でもパワーラックは設置可能!

他にも「パワーラックセット(R140)で出来ること」「スピンバイク(SS130)」「ホームジムの床(ジョイントマット)」についてなど、個別記事を書いていますので賃貸アパートでのホームジム製作の参考にして頂ければ幸いです。

ホームジム おすすめの器具

ホームジム おすすめ 器具
こんにちは。家トレ(@ietore.jp)です。47歳3児のパパです。 現在、広島県に単身赴任中です。 ツイッターに筋トレ写真をアップしていると、商品名を質問されることが多いので、今日は私がホームジムで使用している筋トレ用器具を大型器具からあると便利な小物まで「ホームジムにおすすめの器具」として説明します。